読んだはずの本のことを覚えてないのって損なのか得なのかっていうこと

二週間ぶりの更新です。

というかもう四月ももう終わっちゃうの早すぎませんか。今年咲いた桜、夜のウォーキングの途中で散ってるの見ただけで終わっちゃったし、近所の和菓子屋さんでまだ桜餅買って食べてないわ。ちなみに桜餅は餅米で餡を包んだ方の桜餅派です。

 

まあそんなことは置いといて、ここ最近のことを記録しておきますかね。

大学のこと

四月から学期が始まりました。今期もゆるめに二科目を受講。前期取った科目でちらっと哲学やった流れで哲学の初歩的な科目を取りました。哲学、これまでの人生であんまり馴染みがないな。。と思ったけど、カントの「永遠平和のために」はメタルギアソリッドピースウォーカーのオープニングに掲げられてた。。くらいは知ってる感じ。まあ色々な創作に名言とか引用されてたりするから全然知らないってこともないけど、改めてどんなもんなのかなと思って。「神は死んだ」とかなんかやたらカッコイイ台詞だけど(笑)この言葉が出てきた理由というか歴史をちゃんと知っておきたい。

あと一つは前に落とした初学者向けの数学演習。リベンジしつつ、最近数式の載った本も読むようになった(けど理解してるとは言ってない)からそれの筋トレのような感じ。計算の筋力をつけたい。

まあ学位とかを取るわけじゃないのでのんびりやっていきます。まああんまりのんびりしてるとまた中間試験とか単位認定で慌て出すから、ほどほどにちゃっちゃと。

 

最近読んだ本とか

読み途中の本があるのに他の本を再読し出したり図書館から借りてきたり買ったりしてちゃんと読み終わった本じゃないし書くこともないな、と思ったんだけど別に読み途中でも再読でもいいか。

 

ここ最近読んでるのはこれ。

メタルギアソリッド ガンズ・オブ・ザ・パトリオット

ゲーム「メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」のノベライズ。ここんとこメタルギアコレクションで1、2、3をリプレイしてたらなんか読みたくなったので。というかメタルギアはだいたいの作品にノベライズが存在しててゲームも小説もどっちも楽しめる二度おいしい(楽しい)ところがいいんですよねー。このノベライズも細かな情景やキャラクターの機微が丁寧に拾われつつ、小説としての表現も素晴らしい作品です。ゲームではずっと背中を追ってきたスネークの別の角度から描かれる姿や行動や言葉の向こうにある心情とか一つ一つに納得感しかない。ほんとにこんなすごい文であのゲームを追体験できるの幸せだわ。

 

読み返してた?もう一作はこちら。

万物理論

 

?となっているのは、だいぶ前に読んだと思ってたけど、これ読んだか読んでないか分からない。。

イーガンの作品、難しすぎて理解できなくて二度目に読んだら内容全然覚えてない、ってことはよくあるのです。ディアスポラとか完全にそうだったし。だからこれも読んだはず。と、思って過去記事を検索してみたけど感想書いたのは出てこなかった。それもそのはず、難しすぎて何書いていいか分からなかったんだろうな。かろうじて参考文献的に貼ってるのが1記事だけ。一応マイルールとして読んだことない本は貼ってないはずだし、いま手元にないけどむかし本棚にあったのは覚えているんだよね。。でもあらすじどころかどんな話なのかすらまったく思い出せない。

まあそんなことはどうでもいいので先に進めますが、とりあえずページを開いてみたら最初の1章からめちゃくちゃ面白かった(笑)あれー?こんな面白かった記憶すらないよ。すごいな、イーガン作品て量子力学とかよく出てくるけど、「読んでなかった」世界線にぶっ飛ばされたみたいな気がする。すごい、これがセンス・オブ・ワンダー(違)

まあ多分二度目の、体感的には初見の物語をぼちぼち読んでいこうと思います。だいぶページ数あるけど、「あ、これ読んだ!」ってところ出てくるかな。。